那智黒 和歌山県銘菓
那智黒は、黒砂糖を備長炭の火で練り上げた黒飴。奄美大島産の黒砂糖の風味が特徴。「那智黒」とは、熊野川上流でとれる碁石用の那智黒石のことで、この高級碁石に想を得て、明治10年(1877)に森田京菓舗(現:那智黒本舗)が創製発売した。和歌山県を代表する観光土産でもあり、和歌山県推薦優良土産品に指定されている。
那智黒の購入方法
製造メーカー様へ
「銘菓データベース」では、掲載されている銘菓の画像や情報を提供してくださる製造メーカー様、販売業者様を募集しております。詳しくはこちらをご覧ください。